富士屋ホテルを堪能して
朝から胸がいっぱいになりました
旅の2日目
生憎の雨に傘をさし
ラリック美術館に向かいます
静かな館内をゆっくり歩き
美しい宝飾に溜息をつき
とても豊かな時間
お庭を眺めている間に
雨が酷くなってきました
雷も鳴っています
ここはいいわね~
小さな声でお喋りしています
お昼を過ぎてもお腹は空かない
そこで素敵な提案
オリエント急行のカフェでティタイム
絶妙な行程管理でしょ
待ち時間なく滑り込みました
40分の時間制限ですが
落ち着いた時を過ごす間に
雷雨は遠のいていきました
強羅までバス 登山電車
小田原駅前プチ観光です
ういろうをお買い上げされました
ようこそ いらっしゃいませ
今夜は拙宅にお泊り予定
寛いで頂ければ幸いでございます
昨日からの糸さんの心配りがあって
居心地よく整えられていました
←遠く千里浜からの報告
最後だけは雨に降られたものの
無事にゴールインしたとの事
お夕食は氷見で富山を味わう計画
カラフルな前菜盛り合わせから始まります |
遠来のお客様をお迎えして
手料理を振舞いたかったけれど無理せず・・・ということで
TONTAにてお夕食です
糸さんも参加して楽しい!
先ず チリのスパークリングだった?
アラカルトをシェアしながら
フランスの赤だったかな?
話はアッチへ飛び~コッチヘと~
取り留め無いのは相変わらず
二次会の準備は(それぞれに)あったのに
やはり今夜も満腹です
こーなっていくんだなぁ~と
チョット淋しいような
ちょっとホッとするような
0 件のコメント:
コメントを投稿