2015年3月28日土曜日

My Favorite Photographers


ミモザの持つ生命力
この感動は伝わるでしょうか?
さてさて
この枝を全て切り落さねばなりません
美しい被写体も褪せてゆき
けっこうシンドイ作業が控えています


マーティが重ね着している頃
ささやかな苗だったビオラ
俄かにボリュームを増しました
明るくなった庭が嬉しい

by Itokichi

キミはイヌかい?
聞きたくなるほど寒がりな
そんなマーティでも
寛げる位にポカポカなお日和なのです




暗い色のビオラも好きです
Aggonyaには
本来のブラックが再現できないけど
もっと素敵な深い色なんです


薔薇、ブルーベリー
キングサリ、トネリコ
金木犀やコデマリ
健康で綺麗な芽が出て
まだ虫はいなくて
本当に心安らかな時期
朝の光の中
幸せ感を写し取りたい
でも
それはとても難しい

窓辺に飾ったのは
葉っぱの写真

youkaが表現する
質感や空気感

フレームの中に
切り取られた
それぞれに美しい
葉っぱ

by Itokichi


Aggonya は構図を決めるだけ
後は、カメラに全部考えて貰います
つまり
何を写したいかだけが問題
でも、写したい何かは写らない
(/_;)
それにしても
糸さんの撮る写真もいい
ユスラウメの花の
何とも言えないあどけなさ
ちゃんと写し取っている

by Itokichi 





糸さんが撮ると
マーティは
何故か、こんな表情をする
糸さんとマーティの関係が
写しこまれるの?

それも面白い効果だね

糸さんにしか撮れないマーティ




みのや吉兵衛のカボチャ蒲鉾
糸さんのお気に入り
しかし
リニューアルされて
お洒落に変身していた

春の味が楽しくて撮影








いつもの味も嬉しくて、もう一枚

2015年3月21日土曜日

Marty walks in Vivace

Aggonya ♩=132に合わせて歩くとマーティは184

オサンポ
ガンバラナクッチャ

今日中に
歩数計のデータ
9000歩クリアしたい
のは
パパさんですが
(';')?
もしかして
マーティ有効悪用


計測するまでもなく
ご近所の巡回は怠りません

更地になってしまった
公園の向こうのテニススクール
朝に夕に現地調査


糸さんの落書き→
マーティのプロフィール?
曰く
マーティの名前にはアートがある!
M ART Y
然り


そうこうする内に
すっかり春

地植えのヒヤシンス




ローズマリー





忘れていた花々

庭の隅っこに咲くクリスマスローズ





ユスラウメ
今年はいくつ実のるでしょうか




駅前公園で
毎年、最初に咲く桜

まだ、花冷えとは言わないのかな?

2015年3月18日水曜日

自分を定点観測するトコロ


箱根は雪でした

急に暗くなって
そして
雨あがり
オバアチャマの庭
白木蓮
まだ葉のない枝に
大きな白い花だけ
宙に浮いている様です



先日は
摘み取って
天ぷらで頂いた蕗の薹
俄かに背も伸びて
ちゃんと花を咲かせています






桃が咲いています
この辺りではこれからお雛祭り
旧暦のお節句です



春のお彼岸前
お寺へのお届けと
オジイチャマのお墓参り

守って頂いて
みんな元気です

仄かな夕焼け色
春になります


広い富士川の河原
いくつもの橋が架かります

遠くに伊豆半島

ここに来る度に
季節を確かめます

今はいない人の
声や気配が
風の中にあります

2015年3月9日月曜日

待つのもいいものです


着つつ馴れにし
青いユニフォーム
まだまだ現役です
家の中どこでも
ひたすらにボールを追います
それとは関係なく
冷えないように着ております
故に
外では重ね着することになり
過保護な感じは否めません
ソロソロ
今夜から普通食
缶詰ご飯の予定です



自然に託す
というか
庭に置き忘れてみる
試みというか
そんな発想による
独特なデザイン

マンションの頃から
続いています
プランターに朽ち果てる
←玩具たち


偶然や思い付きも
全て受け入れて
楽しむのが
Marty's Gardenの流儀

いつかの夏
Mikiちゃんが
幼い糸さんの手に
持たせてくれた
綺麗な石もあります




行き当たりばったり
という意味では同じ
Kitchen Garden(?)
根が出たニンニク
可愛かった
小松菜の芯
苦くて美味しくない
レタスの芯

美味しく育ったら
食べてしまえます
(^^)/
時に委ねるワケです

オジサンノジャーキーオイシーネ


大好きなレタスは
まだ貰えません
今朝のお散歩では
いつものオジサンから
ササミジャーキー
半分頂きました
ここ最近
ご遠慮していたせいか
オジサンの方が
嬉しそうにされるので
ホノボノしました

2015年3月5日木曜日

8℃の庭 35℃の海


年末、鈴の音がする頃
お店に美しく並ぶのを
クリスマスローズなのだから
と、納得していました
その一方
この庭では蕾も見えなくて
なんか変?と
そう思い続けておりました


今更ながらに
知ったのですが

元々の原種が
クリスマス頃に咲く
ということらしく
本来は
2、3月に咲く花だそうです
というワケで
少し安心しました

長閑な陽射しの中
ご機嫌に並んでいます


テトテトという水仙
最初の一輪
ようやく咲きました
(';')?
やっぱり
やっぱり この庭、変なのかも


アネモネ
ギリシャ語で風を表す anemos 由来
英名は Windflower

広い原っぱに
群生していたなら
そして
風が吹いたなら・・・
見たことのない景色に
ときめきます


youka から
美しい絵が
届きました

気温35℃の季節に
遊んでいる様です

潮の匂い
波の音

地球のどこかで
その肌に
直接に
感じているのね



そして

見知らぬ地でも
いつものように
ちゃんと
一日が終わる

また
明日も遊ぼうね
って
眠りにつく

ほぐしたかい?

ガパオライス
何処かで食べたのに
想いだせない
(-.-)?

今日
コリアンダーの苗
一鉢だけ買いました


冷えるのかな~と厚着をさせられるマーティ


完全には復調せず
食事制限
続いています

いつもと変わらず
元気はいいんです
どうしようかな~
病院に行くべき?

ジ~ットボクヲミツメテ
ボソボソイッテル
サイキンチョットヘンダヨ

ドーシタノ?

2015年3月2日月曜日

花言葉は sensitivity

硬くて小さくて濃い黄色をした蕾

ミモザが咲き始めたので

蕾のうちに摘んで
英会話クラブへ運びます


女性はどなたも
お花を差し上げると
素敵な笑顔
(^^)
こちらまで
幸せになります

それで、つい調子よく
お友達、ご近所
通りかかった方にまで
配ったりしています

病院に行かずに、復活したマーティ
ゴシンパイヲオカケシマシタ

蕾も芽もbudでヤヤコシイ
花について殆ど知らない先生は
この小さなまんまるが
芽か、花か、実かも分からないと思われる
予習準備 ”They're about to bloom.” 
「もうすぐ咲くよ」でいいかな
flower, come out, bloom out, open up
「咲く」もイロイロあるのね~


あんまり可愛らしいので
この姿のまま
砂糖漬けにしてみたく
アレヤコレヤ
しかし
思い通りには
いきません
(-.-)
花を摘むのさえ
結構なお仕事



房の儘でイイジャン
(/_;)
相変わらずな展開となりました

サッと洗って湯がくと
驚くほどの色水が出て
ペーパーで水切り、乾燥→


ガムシロップを溶かした
リキュールに漬けて
10分
グラニュー糖を塗して
乾かします

元の様には乾かない
当たり前だけど
(/_;)
だから
あんまり可愛くない



朝に夕にと
見上げてばかりいるので
 イメージは空から降り注ぐ花
でもね
音楽室の窓からは
こんな風に楽しめます

高い枝の花は
咲くのが早くて
凄いボリューム感

窓を開け放って
風を感じながら
演奏したくなるでしょうね

僅かなそよぎにも
ダイナミックに揺れて
胸が一杯になる風景

ミモザ祭りは2月
ミモザの日は3月8日
つまり
フランスでも
この庭と同じ頃に
ミモザが咲いているのね

2015年3月1日日曜日

三寒四温の候、ご自愛下さい


カットシテモライマシタ
ドーデスカ?

お迎えに来たトリマーさんに
大はしゃぎで抱っこされ
ホイホイとお出掛け
帰宅後もご機嫌なマーティ

目もスッキリして
耳も軽くなって
よかったね~

でも、寒くない?
ちょっと心配です


オバアチャマのお庭
梅が満開でした
大きな樹なので見上げます





空を背景にして
こんな絵になってしまいますが
もっと明るいんですよ

made by Aggonya's Mam

←塩辛くない梅干し
仄かに甘くていい感じです

古~いシワシワなのも欲しいな
ずっと興味なかったのに
俄かにブームなのです




蕗の薹を摘んできました
軟らかな緑
天ぷらで頂きますと
ほろ苦い春のお味です


昨夜は2時間毎にトイレ通い(/_;)
留守番のマーティ
お腹の調子が悪くて
糸さんが介抱していました

でも、今朝も元気です
散歩もしました
朝食から絶食中
お腹が空いた為か
胆汁嘔吐もしちゃって
可愛そうだけど
今夜もご飯抜きかな?

明日、病院に行こうね